熱中症、大丈夫ですか?
いつも『高砂市青年の家』スタッフブログ、ご覧いただき、誠にありがとうございます。
今年は暑い・・・
なんだか、以前もそんなお話させていただきましたが・・・(^^;
この暑さで改めて話題になっているのが、【熱中症】ですネ。
皆様、【熱中症】について、どれくらいご存知でしょうか?
実は、私、お仕事柄、応急手当全般の資格を有しております。
そんなこんなで、【熱中症】に関しても、様々なお話ができますが、一旦、ここは色々割愛・・・
皆様、予防が何よりですが、『熱中症になってしまった時の対処』正しくできていらっしゃいますか?
具体的には・・・
1.動かせそうな場合には、日陰等の温度の低い場所へ移動させる
2.可能であれば、衣服を脱がせる (または着衣を緩めて風を通す) → 体温の低下を促します
3.嘔吐感等がなければ、少量ずつナトリウム入の水分を与える → スポーツドリンク・経口補水液がおススメです!
4.上記を実施しても回復の兆しが見えない場合には、119番通報
いかがでしょうか?
3.の水分を与えるで気をつけていただきたいのが、嘔吐感がある場合に水分を与えてしまうと、
かえって、嘔吐物で気道が塞がり、最悪、呼吸困難を招く可能性がありますので、ご注意下さい!!
正しい対処で、早く元気になっていただき、楽しい思い出をたくさん作られて下さい☆
その他、応急手当のあれこれ、ご質問があれば、HPやご来館時にお気軽にお声かけ下さいネ~ (^^)/